MESSAGE
テレビ番組で培った「デザイン力」を武器に楽しく仕事しています。
例えばドラマ番組のセット作り。大河ドラマの設定は江戸から明治、はたまた鎌倉時代に戻ったりします。屋外に作る壮大なオープンセットは、その時代をどう再現するのか美術担当はいつも頭を悩ませています。
リアルなドラマのセットを作ったり、CGで描く恐竜超世界の恐竜たちの「毛」の1本1本の色で悩んだりしている、間口が広いのか沼が深いのか、ふしぎな会社です。
リアルとデジタルの映像コンテンツづくりが中心ですが、その技術を生かして、東京ドームの「世界らん展」や「テーブルウェア・フェスティバル」などドームの大型イベントの会場制作を手がけたり、音楽番組の経験を生かしてNHKホールなど11ホールの舞台運営もやってます。
人の想像力って、無限ですよね。
皆さんの想像力をもっと無限にしたい、そう思っていろんなひとがいろんな仕事をしている会社です。
「もっと知りたい NHKアート」と思ってもらうことができるよう、これからもチャレンジしていきます。
WHAT'S NHK ART
NHKアートは、総合美術会社 として美術に関するさまざまな仕事をしています。
担当する仕事も、社員の専門分野も、仕事する場所もいろいろです。
ひとりひとりが得意分野を生かして、NHKの番組美術制作、イベント業務やホール運営業務にも広がるNHKアートのフィールドで働いています。
美術の力でそのコンテンツをよりよくする。
そのために、ALL NHKアートで取り組んでいます。
WORK
NHKアートで働く従業員はさまざまなフィールドで仕事をしています。イラストからもっと知りたい仕事をクリックして、より詳しく見てみましょう。もっと知りたい仕事のイラストをタッチして、より詳しく見てみましょう。
VOICE
NHKアートで働く社員の声を紹介します。
-
若手の力で未来を創る
新時代プロジェクトの「つな活」 -
美術で番組に付加価値を
ドラマ番組美術進行 番組美術制作 -
たくさんの人の力で よりよい美術制作を目指して
一般番組美術進行 番組美術制作 -
たくさんの「へえ!」に出会うことができる仕事
グラフィックデザイナー デザイン -
VFXで空気感を演出する
CG/VFXデザイナー デザイン -
最新テクノロジーを最適な空間で
イベントディレクター イベントプロデュース -
公演が安全に行われるよう それがすべて
ホール運営管理技術者 ホール運営管理 -
私がつくったものを 全国の視聴者が見てくれる
ニュースグラフィックスデザイナー デザイン
BUSINESS
NHKアートの幅広い業務事例を紹介します。
-
デジタルTEPIA
企画・制作
-
日本科学未来館「“ちり”も積もれば世界をかえる - 宇宙・地球・生命の探求」
設計・製作
-
光秀のスマホ
スマホ画面制作および美術制作・美術進行
-
テーブルウェア・フェスティバル2021
イベント展示制作・Online展示制作
-
NHK厚生文化事業団
デジタルブランディング
-
マカロニえんぴつ「ノンシュガー」
MVアニメーション制作
-
武蔵野市民文化会館
ホールにおける無観客公演の映像収録・配信
-
泰巖歴史美術館
展示設計・施工
-
日本科学未来館 企画展「マンモス展」
企画・設計・施工
-
チコちゃんに叱られる!
CG制作および美術制作・美術進行
-
リアルタイム顔認識システム
AIを活用した生放送におけるシステムの開発
COLUMN
NHKアートが担う仕事の中でみつけた「へぇ~~~~!」をコラムで紹介します。